2011年1月14日金曜日

転職活動の開始

契約切れも近くなってきたので、

非常に今更ですが、

就職活動をすることにしました。

こんなにゆっくりで大丈夫でしょうか??

本人が言うのもなんですが、いささか心配です。



とりあえず、良いなと思った企業に連絡をとり、

募集継続中であることを確認しました。

電話のおねーさんは「HPにもありますが」と言っておりましたが、

あんなもんははっきり言って信用なりません。

募集中と書いてある癖にもう終わっていたりすることもありますし。


加えて転職サイトの人と面談をすることにもしました。

転職気分を上げていかないと泣いてしまいそうになるしね(なーんて)



というのも、

当たり前ですが、

フルタイム職の人達には

既に次期中期計画時の雇用についての連絡がいっているらしいので、

皆様、これ見よがしに?履歴書とか推薦状を用意しておられます。


もちろん私だって、上司がフルタイムで雇おうと思えば雇えるのですが、

現時点でそれがないということは

私の契約が今季限りということを示唆しています。

せつない・・・

いや、わかっていたことなんだけれども。


というわけで、ともすると涙しそうになる自分を叱咤するためにも

外に出て転職活動をするのがいいと思ったのです。



そもそも、自分でも思っているわけです。

自分がここにいても私のために全くならないということを。


もちろんここでたくさんのことを学びましたし、

未だにできないことも多く、怒られてばかりなのもあって

本当にこれで大丈夫なのか?!と

自分でも思ったりするのですが、

やっぱり、ここにいても駄目だ、とも思うのです。


あってるかわからないけど、

とりあえずは自分の直感を信じてみようじゃないですか!

このままもし雇ってくれたとしても、Aさんのようになってしまうだけです!!!

ずっと基本的には単年度の雇用です。



あー、このように鼻息だけは荒いのですが、

本当は不安ではち切れそうな風船のようです。


頑張るぞー。

0 件のコメント:

コメントを投稿